北斗塾の世界 全教室一気見せ

  1. 北斗塾 高鍋教室
  2. 47 view

あまりにも順調です。

「国語と、歴史」がさっぱりわかりません。と夏期講習にやってきた中3生。

歴史は中1から丁寧に学習し、やり直しも塾でしっかり管理して、8月10日時点で室町時代まで終わりました。

8月20日は統一模試を受験するので、

お盆休み中に過去問を解いてきてもらうことにしました。

歴史の部分は大問2つ分あって、

大問1つの正答率が90パーセント越え。塾で学んだところは大変良くできていて、

もう1つの大問の方はまだ学習していない単元の内容だったので正答率は低い。

塾で学んだところは、しっかり身についていることがわかり、

今の学習方法が彼には合っていることが分かりました。

引き続き中世→近世→近代→現代と学習を進めていこうと思います。

今後が楽しみです。

 

追伸:国語は小6から復習しなおしていっているのですが、説明文と物語文の正答率が100%。古典の正答率が55パーセント。

まだ中1の途中の割には上出来過ぎですが、実力テストまでに古典の補強をして調整していこうと思います。

北斗塾 高鍋教室の最近記事

  1. 県立高校 ㊗合格(高鍋教室)

  2. 成績表

  3. 最近人からきいた、誰のためにもなる話。

  4. テスト勉強について

  5. 中学生になる前に苦手を克服するぞ!

関連記事

投稿日カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

北斗塾の教室一覧を見る

北斗塾教室一覧を見る

人気記事ランキング★上位3件

  1. 1

    最後の、ブログ!
  2. 2

    あと、10日!
  3. 3

    合格、速報!

個別相談会予約受付中!

PAGE TOP