定期テスト前、みなさんはどれくらい勉強していましたか?
中学生の
60点~70点台の生徒の多くが、
勉強しないままテストを受けている。
本人たちは勉強してるつもりなのかもしれないが、
高得点をとってる人たちからすれば、
よくもまあ、その程度の勉強で
挑めるものだ、と思うだろう。
高鍋教室の中学生のうち、
3人に、
テスト前日までに
範囲表に載っていることを一通り全部復習
してみようと話をし、実践してみた。
Aさんは
テスト範囲9割程度復習し、 21番→11番、
Bくんは
テスト範囲6割程度復習し、全体で約50点アップ(番数はまだ出されていない)
Cくんは
テスト範囲6割程度復習し、
5教科合計はアップしたが、
全く勉強せずに受けた技術家庭が
足をひっぱりまくって1番下がってしまった。
この経験を通して、
何か思う所があったのか、
Cくんは最近、自宅学習の時間が増えた。
そして、今日も
60点台(実力テストで)の中3生が
体験にやってきた。
推薦入試に必要な
数学と国語だけ習いたいようだ。
おそらく1~2ヵ月後には
80点程度の学力にはなっていることだろう。