病院嫌いの母が
年齢を重ねて、
膝を痛めていたため、
前回「川畑整形外科・内科」で
(履いてる靴や日頃の歩く姿勢の悪さから)
O脚になり、大腿骨(太ももの骨)のゆがみが膝関節の痛みの原因に
なっていることを教えてもらいました。
まずは
宮崎市一ノ宮にある「天狗の手」(骨軸矯正&筋膜リリース)
90分コースで施術を受けさせることにしました。
事前に原因(O脚)を伝えていたところ、
O脚を改善するために
腰回りを入念に施術してくれ、
誰からみてもO脚だった脚が
ほぼまっすぐになり、脚の曲げ伸ばしが
スムーズになりました。
母も「脚の曲げ伸ばしができるようになった」と大喜び。
原因が分かり、適切に対処できたため
改善することができました。
日々のO脚になってしまう習慣を
見直せればもっと良くなるでしょう。
勉強も同じですね。
分からなくなった原因に対して
正しい勉強法が大切。
加えて、日々の学習習慣が大切。