北斗塾の世界 全教室一気見せ

  1. 北斗塾 佐土原駅前教室
  2. 19 view

膝の痛みと勉強について 続編

病院嫌いの母が

年齢を重ねて、

膝を痛めていたため、

前回「川畑整形外科・内科」で

(履いてる靴や日頃の歩く姿勢の悪さから)

O脚になり、大腿骨(太ももの骨)のゆがみが膝関節の痛みの原因に

なっていることを教えてもらいました。

 

まずは

宮崎市一ノ宮にある「天狗の手」(骨軸矯正&筋膜リリース)

90分コースで施術を受けさせることにしました。

 

事前に原因(O脚)を伝えていたところ、

O脚を改善するために

腰回りを入念に施術してくれ、

誰からみてもO脚だった脚が

ほぼまっすぐになり、脚の曲げ伸ばしが

スムーズになりました。

母も「脚の曲げ伸ばしができるようになった」と大喜び。

 

原因が分かり、適切に対処できたため

改善することができました。

日々のO脚になってしまう習慣を

見直せればもっと良くなるでしょう。

 

勉強も同じですね。

分からなくなった原因に対して

正しい勉強法が大切。

加えて、日々の学習習慣が大切。

 

北斗塾 佐土原駅前教室の最近記事

  1. 膝の痛みと勉強について 続編

  2. 本の紹介

  3. 1次関数の勉強

  4. 夏期講習(佐土原駅前教室)7月24日(水)開始 【只今受付中】

  5. 国語の大切さ

関連記事

投稿日カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

北斗塾の教室一覧を見る

北斗塾教室一覧を見る

人気記事ランキング★上位3件

  1. 1

    最後の、ブログ!
  2. 2

    あと、10日!
  3. 3

    合格、速報!

個別相談会予約受付中!

PAGE TOP