中学生は実力テストの初日でした。
数学が苦手なTくんに対しては、ずっと、ずーーっと数学の第1問対策をしてきました。
というのも、第1問が1~2問しか正解できないくらいの学力だったからです。
2、3回分くらいの過去問を解くだけでは変化なしですが、7、8回分くらいになるとできる問題が一つ増え、解き直しを行うことでできる問題がまたひとつ増えてきました。
学校の数学の時間に、実力テストの対策で、第1問を解くことがあったそうですが、
「できるようになって楽しい」
と言っています。
「第1問だけだけど、第1問は結構できるから」
と。
素晴らしいですよ。
一つのことができるようになると次に進めるわけですから。
あとは同じようにやればいいんです。
もうTくんも上達のコツをつかんだことでしょう。
それは、わかったと高を括らずに、反復することですね。
昨日は今日に備えて英語を学習しました。
まだ英語は本格的に学習し始めたばかりなので、よく「英語大変だー」と言っていました。
本人は忘れたかもしれないけれど、数学もなかなか低いところからのスタートでしたよ(笑)
それが今は「数学がしたい」というのですから、
勉強で人は変わるものです。
どんな子でも正しいやり方で勉強量を増やせば、できるようになりますよ。