北斗塾の世界 全教室一気見せ

  1. 北斗塾 高鍋教室
  2. 40 view

成績アップの3ステップ~先週から期末テスト対策が始まりました~

高鍋東中・高鍋西中・高鍋高校・高鍋農業高校は11月20日前後から期末テストが始まります。

北斗塾生はどのようにテスト勉強しているのか?ざっくり言うと、
テスト範囲の塾の教材を3回復習し、学校の教材の特訓をします。
学校の過去問を入手して、直前にさせるのも、かなり効果的なのですが、
過去問に頼って、普段の勉強がおろそかになってしまい、
勉強しない子どもに育ってしまうので、北斗塾ではやりません。

定期テストで大事な3ステップを紹介します。

1つめは、理解すること。テスト範囲の学校の授業は理解できているでしょうか?
→理解できていなければ、大ピンチ!すぐさま手立てを考えましょう。

2つめは、しっかり解けること。テスト範囲の教材はすべて解けるでしょうか?
→解けない問題があればピンチ!
テスト1週間前までに解決策を考えましょう。

3つめは、慣れること。テスト範囲の教材を最低3回解きましたか?
→1問にかかる時間を1分、40秒、30秒、20秒と減らしていけば、
テストに余裕がでて、見直しや間違いに気づきやすくなり高得点が狙えます。

3つのポイントを押さえて、
北斗塾高鍋教室では全員、最高記録奪取を目指します!!!!!

北斗塾 高鍋教室の最近記事

  1. 県立高校 ㊗合格(高鍋教室)

  2. 成績表

  3. 最近人からきいた、誰のためにもなる話。

  4. テスト勉強について

  5. 中学生になる前に苦手を克服するぞ!

関連記事

投稿日カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

北斗塾の教室一覧を見る

北斗塾教室一覧を見る

人気記事ランキング★上位3件

  1. 1

    合格、速報!
  2. 2

    あと、10日!
  3. 3

    未来へ飛べ立、て!

個別相談会予約受付中!

PAGE TOP