北斗塾の世界 全教室一気見せ

  1. 塾長
  2. 25 view

塾長の考え(自立型個別指導)17

自立型個別指導は、

生徒本来が持っている「能力」を、

十分に引き出した上で磨き直す指導。

 

今日のメジャーリーグベースボールの記事に、

ダブルヘッダー(1日2試合)で、

大谷翔平選手が、

 

第1試合目でピッチャーとして登板。

完投した上に完封したという。(本人初)

 

昨日ダルビッシュ投手が登板して負けた。

 

「メジャーで1勝することだけでも難しいね」

 

そう思い知らされた翌日の出来事である。

 

「いったいどうなっているの?」

 

第2試合目で打者として登場。

つい先日、

松井秀喜元選手が高校野球の過酷さについて、

こう語っていた。

 

「とにかくピッチャーの消耗度は違うんです!」

 

ピッチャーが夏の試合で1試合投げ抜く体力は、

野手のそれとは比較にならないくらいきついと。

 

「そりゃ、そうだろうな…うん」

 

そう納得していたのだが、

大谷翔平選手が37号ホームランを打ったという。

 

「あれ、さっき完投していたピッチャーだよね」

「体力の消耗度が野手とは違うんだよね」

 

なぜこのようなことができるのか!?

 

話が違うのではないか?

 

いったいどうなっているのか…?

 

そう思っていたら、

大谷翔平選手が38号ホームランを打ったという。

 

「本当か!?」

 

ネットでその場面を見る。

事実を確認する。

理解は…できない。

 

理解のレベルを通り越していて、

もはや映画を観ているといった感じでしかない。

 

すばらしい能力であり、

ここまで結果を出すまでのプロセスも方法論も、

やはりすばらしいのだろうと思われる。

 

三冠王を三度とった男、落合博満がかつて語った。

 

大谷翔平選手の打ち方は理にはかなっていないと。

ただし、

大谷選手の打ち方は本人に合っていると。

だから結果が出ると。

 

コレだなと思ったことを思い出した。

 

かつてメジャーへの道を切り開いた選手と言えば、

野茂英雄。

メジャーで首位打者をとったイチロー。

 

彼らの「投げ方」「打ち方」は独特だった。

「理にかなっていない」とも言われ続けた。

 

だが結果は出た。

 

コレが本当に大事なことだと思う。

 

合理的な勉強の仕方はたしかにある。

効果的な学習の仕方はたしかにある。

 

だがそれ以上に影響を強く及ぼすことは、

その人に「合ったやり方」かどうかである。

 

北斗塾はずっとそれを追求している。

その生徒個人に「合ったやり方」を求めて、

ずっと研究している。

 

「やり方」だけではない。

「接し方」も研究し続けている。

 

人は感情動物である。

小学生や中学生や高校生、予備校生。

まだみんな子どもである。

 

いろんな感情が豊かに生まれてくる。

日々のいろんな場面でいろんな感情をもつ。

 

それに応じた指導というものがある。

 

「拍子を合わせる」という表現がもっとも近い。

 

それが的確にできる講師ほど技量が高い。

だがそれが的確にできるには何年も修行がいる。

 

10年程度のキャリアでは全然下手なレベル。

20年以上は軽くかかるだろうか。

 

 

(続く)

塾長の最近記事

  1. 塾長の考え(運命の分かれ道)②

  2. 塾長の考え(電子書籍で出版)

  3. 塾長の考え(ラジオ番組名)

  4. 塾長の考え(ラジオ出演)

  5. 塾長の考え(運命の分かれ道)①

関連記事

投稿日カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

北斗塾の教室一覧を見る

北斗塾教室一覧を見る

個別相談会予約受付中!

PAGE TOP