北斗塾の世界 全教室一気見せ

  1. 塾長ブログ
  2. 14 view

塾長の考え(県立高校合格)

「おめでとうございます(笑)」

「ありがとうございます(笑)」

 

県立高校の合格発表が先日あった。

 

その合格の報告もあり、

Tくんのお母さんが塾(本部)に、

22時にやってきた。

 

Tくんが受けたのは実業系の、

宮崎工業高校。

 

(もう1人、実業系の)

佐土原高校を受けた生徒である、

Rちゃんは予定通り合格したが、

 

こちらのTくんは、

かなり危ない状況だった。

 

不合格になることを、

私もTくんのお母さんも、

 

内心、いったんは覚悟した。

 

「塾長、やってしまいました!」

「え、何を?」

 

県立高校入試前日。

 

Tくんは風邪をひいた。

 

何でよりによってこんな時に…。

 

「どうしたらいいですか」

 

泣きそうな表情のTくん。

 

しばし沈黙の時間。

 

「だから、何?」

「え…?」

「風邪ひいたからって、何?」

「え、え、まずいじゃないですか」

「何が?」

「え、風邪ひいてしまったんですよ」

「そんなことは関係ない」

「え、え、何でですか?」

「明日の試験で全力を尽くすだけだよ」

「え、やばくないですか?」

「だから何が?」

「明日までに治らなかったら最悪です」

「では受験をあきらめるの?」

「いや、あきらめたくないです…」

 

やり取りは続いた。

 

「もうヒーローになるしかない」

「へ、ヒーローですか?」

「ヒーローは必ず最後に…」

「最後に…、何ですか??」

「ピンチになるだろ?」

「あ~、はい…」

「きみも同じことになった」

「確かに、ピンチっす…」

「その状態で戦ってこい!」

「はい、わかりました!」

 

その状態(風邪)で当日を、

迎えてはいけなかったのだが(苦笑)、

 

県立入試1日目の夕方に、

Tくんのお母さんから電話があり、

 

「熱が39度2分の状態で受けました…」

 

熱が39度2分。

 

前日より悪化してるやないかい!

 

 

2日目も同様の状態。

 

またTくんのお母さんから電話。

 

「帰ってからぐったりしています」

「そうでしょうね」

「今日は塾を休ませます」

「はい(来る予定だったの?)」

 

こんな状況だったので、

合格はすごくうれしかった。

 

「工業高校で1番を目指します!」

「はいはい」

「で、3年後宮崎大学に行きます」

「オーケー」

 

Tくんとの約束だ。

 

「工業高校に入学して塾??」

 

(高校生になっても)

塾を続けるのに反対だった父親を、

一生懸命説得して、

 

塾を続けることになったTくん。

 

入塾時、

勉強嫌いだったTくんは、

 

「得意!」

 

とはどう見ても言えないが(笑)、

 

(今は)

勉強をすることに意欲的になった。

 

そこは「どう見ても」、

彼が「成長」したところ。

 

塾長ブログの最近記事

  1. 塾長の考え(英語の質問)③

  2. 塾長の考え(英語の質問)②

  3. 塾長の考え(英語の質問)①

  4. 塾長の考え(現代文の質問)①

  5. 塾長の考え(航空大受験)

関連記事

投稿日カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

北斗塾の教室一覧を見る

北斗塾教室一覧を見る

人気記事ランキング★上位3件

  1. 1

    最後の、ブログ!
  2. 2

    あと、10日!
  3. 3

    合格、速報!

個別相談会予約受付中!

PAGE TOP