今日は檍中学校に通信制高校の案内に行って来ました。
通信制高校というと、高校生が様々な理由(たとえば体調不良や対人関係など)で
通学できなくなり転入をするケースが多いのですが、
ここ最近は中学生でも学校に通えない生徒たちが増えてきているようです。
毎月20件以上の資料請求があるのですが、その内訳は約半数が中学生からです。
実際に中学校訪問をしても、どの中学校でも全員が揃っているクラスの方が珍しいという
話を聞きます。私(現在32歳)の中学生時代には考えられなかった話です。
クラスメイトが欠席しただけでも「えー!欠席?珍しいー!!」という時代でしたから。
どうやら時代は変わったようです。
であるならば、そういった子たちの受け入れ先として力になれるのではないか!
という思いで10月24日から中学校回りを始めたわけです。(約5年ぶりに)
宮崎にも複数の通信制高校やそのサポート校がありますが、
ほとんどが『高校卒業』を目指すものです。
しかし、「本当は大学に進学をしたい!」という希望を持っている子たちが多くいます。
「でも学校に通えていないし…卒業ができればそれでいっか…」と
その希望を仕方なくどこかに置いてきてしまうようです。
声を大にして言います!その夢や希望を捨てないでください!
北斗塾がサポート校をつとめる通信制高校には大学進学コースがあります!
これまでには、早稲田大学や九州大学や中央大学や鹿児島大学に進学をした
先輩たちがいます!
弁護士になった先輩や医師になった先輩たちもいます!
夢や希望は追い続けていれば必ず叶うときがきます。
我が通信制高校(サポート校)から夢を掴む子どもたちがこれからも
輩出されていくことを心から願っています。
ではまた次回を、お楽しみに(^^)/